【元祖】アガベ チタノタ 農大ナンバーワン の特徴と育て方|歴史を刻む肉厚なT字葉

ナンバーワン デフォルメ アガベ チタノタ アイコン サムネ
目次

導入

その名は「農大ナンバーワン(No.1)」

別名「厳竜(げんりゅう)」。 日本のアガベシーンの礎を築いた、まさに「レジェンド」と呼ぶにふさわしい品種です。

次々と新しいネームド品種が登場する現代においても、その存在感は決して色褪せません。 むしろ、一周回って「やっぱり農大ナンバーワンが一番カッコいい」と再評価する愛好家も多い、王道にして至高の存在。

本記事では、歴史を刻むその肉厚なT字葉の魅力と、意外と知られていない「姫厳竜」との関係について徹底解説します。

アガベ 農大ナンバーワン(No.1)とは?

農大ナンバーワンは、東京農業大学にゆかりのある株が起源とされる、日本国内で選抜・維持されてきた歴史ある品種です。 通称として単に「ナンバーワン」、あるいは「厳竜」と呼ばれることもあります。

属性詳細
名前 / 1農大ナンバーワン
名前 / 2ナンバーワン
名前 / 3No.1
株姿扁平形
葉形T字葉
鋸歯色茶系
葉色緑色
その他の特徴肉厚

「古い品種」ではありません。「元祖」であり、すべてのアガベの基準(スタンダード)となる一株です。

農大ナンバーワンの決定的な3つの特徴

農大ナンバーワンには、昨今の流行品種(白鯨やシーザーなど)にはない、独特の「無骨な魅力」があります。

1. くびれて広がる「T字葉」

最大の特徴は、葉の付け根がキュッと細くくびれ、先端に向かって一気に広がる「T字型(あるいは軍配型)」のシルエットです。 この形状が、株全体にメリハリと力強さを与えます。

2. 圧倒的な「肉厚ボディ」

葉の厚み(肉厚さ)に関しては、チタノタ界でもトップクラスです。 水分をたっぷりと蓄えた分厚い葉は、まるでスプーンのよう。触れた時の硬さと重量感は、他の品種では味わえない満足感があります。

3. 味わい深い「茶系鋸歯」

最近は「白棘」や「黒棘」が人気ですが、農大ナンバーワンの鋸歯は「茶褐色〜飴色」です。 展開したばかりの棘は濃い茶色で、古くなるにつれて白く変化していきます。このヴィンテージデニムのような「経年変化(エイジング)」を楽しめるのも、No.1ならではの渋い魅力です。

農大ナンバーワンと姫厳竜の関係

よく似た特徴を持つ人気品種「姫厳竜(ヒメゲンリュウ)」とNo.1には、実は深い関係があります。

姫厳竜は農大ナンバーワンの「矮性選抜」

業界内の定説として、「姫厳竜は、農大ナンバーワン(厳竜)の中から、特に小型でボール状にまとまる個体を選抜・固定した矮性(わいせい)品種である」とされています。 「姫」という言葉は、植物の世界では「小さい・可愛らしい」を意味します。

  • 農大ナンバーワン: 大型になりやすく、葉が伸びやかに展開する。ワイルドで荒々しい。
  • 姫厳竜: 小型でコンパクト。葉が短く、ボール状にまとまりやすい。

どちらも非常に肉厚な葉を持つのは、同じ血統だからこそ。 「可愛くまとめたいなら姫厳竜」、「荒々しく大きく育てたいなら農大ナンバーワン」という選び方が正解です。

農大ナンバーワンを「徒長させずに」厳つく育てるコツ

農大ナンバーワンは非常に強健で育てやすい品種ですが、その「葉の広さ」ゆえに注意点もあります。

光不足は大敵

葉の面積が広いため、光をキャッチする能力は高いのですが、光が足りないとすぐに葉が長く伸びてしまいます(徒長)。 T字型のくびれが間延びしてしまうと、せっかくのカッコいいフォルムが台無しです。 LEDライトの直下で、常に強い光を当て続けることが、引き締まった株を作る唯一の方法です。

水は「辛め」で引き締める

水を吸う力も非常に強いです。水をやりすぎると、徒長しなくても株自体が巨大化しすぎて、スペースを圧迫することがあります。 コンパクトに、かつ厳つく仕上げたいなら、水やりは「辛め(少なめ)」を意識しましょう。

歴史あるNo.1を最高にカッコよく仕上げるための「環境構築」については、以下の完全ガイドで詳しく解説しています。

▶︎ 【決定版】アガベ チタノタ室内育成バイブル|「こだわり育成」を実現する環境構築と必須装備

図鑑の発展にご協力ください

往年の名作、農大ナンバーワン。 長く育て込まれた大株の迫力は、現代のネームド品種をも凌駕します。

Plants Chainでは、皆様が育てた自慢の農大ナンバーワンの写真を募集しています。 「うちの農大ナンバーワンを見てくれ!」という方がいらっしゃいましたら、InstagramのDMよりお写真をお送りいただけると嬉しいです。

まとめ

アガベ チタノタ 農大ナンバーワン。

それはアガベの歴史そのものです。 流行に左右されない、無骨で男らしいアガベを求めているなら、原点にして頂点のこの一株を手元に置いてみてください。 その「厚み」と「渋さ」に、きっと魅了されるはずです。

基本情報

属性詳細
名前 / 1農大ナンバーワン
名前 / 2ナンバーワン
名前 / 3No.1
株姿扁平形
葉形T字葉
鋸歯色茶系
葉色緑色
その他の特徴肉厚

あなたが育成を検討しているこの品種は、アガベの中でもチタノタ・オテロイに分類されます。アガベの基本情報や魅力、アガベライフを失敗しないための情報は、【決定版】アガベ初心者向けガイドで確認できます。

共有する
  • URLをコピーしました!
目次